Name | Scientific name | Comment | Price (税込) |
Sale Price (税込) |
---|---|---|---|---|
![]() アンティルピンクトゥCB |
Caribena versicolor | 全身真っ青な幼体時も、マゼンタピンク、紫、緑、青など様々な色が混合した「夜店のかき氷(シロップ全部乗せ)色」になる亜成体以降のどちらも非常に鮮やかで、異なる色味を二度楽しめる種類です。古典的ながら未だ現役の、最も美しいタランチュラの一角と言えます。
幼体 画像 (参考:成体画像検索) |
\5800 3匹以上 \5200 /匹 |
←定価より 10%OFF! |
グリーンボトルブルーCB MS | Chromatopelma cyaneopubescens | 韓国CB 寒色も暖色もどちらも発色する、色味豊かなタランチュラ。アンティルピンクトゥと並ぶ古くから知られる美しいタランチュラの一つです。 MSサイズ (参考:成体画像検索) |
\12800 | ←定価より 10%OFF! |
インディアンオーナメンタルCB | Poecilotheria regalis | 国内CB 最大級のオーナメンタルで、白黒の柄と足裏から回る黄色いバンドが虎を思わせるポエキロセリアの王様です! オーナメンタル全般に言えますが、CITES2類に入ったことにより輸出入の手間が煩雑化し、だいぶ入手難になりました。 Sサイズ (参考:成体画像検索) |
\4200 3匹以上 \3800 /匹 |
←定価より 10%OFF! |
インディアンオーナメンタルCB | Poecilotheria regalis | 国内CB 最大級のオーナメンタルで、白黒の柄と足裏から回る黄色いバンドが虎を思わせるポエキロセリアの王様です! オーナメンタル全般に言えますが、CITES2類に入ったことにより輸出入の手間が煩雑化し、だいぶ入手難になりました。 上記Sサイズとは別血統のMSサイズ (参考:成体画像検索) |
\8800 3匹以上 \8000 /匹 |
←定価より 10%OFF! |
Name | Scientific name | Comment | Price (税込) |
Sale Price (税込) |
---|---|---|---|---|
グレーターホンドバブーンCB | Ceratogyrus brachycephalus | 謎の角状突起を持つホーンドバブーンの一種。 属中では大柄で、黄色がかった色調が特徴です。 ![]() MSサイズ (参考:成体画像検索) |
\12800 | ←定価より 10%OFF! |
オーバーディクスバブーンCB | Harpactirella overdijki | 珍!リンポポレッサーバブーンの英名もある、南アフリカ共和国に産するバブーン。 ポピュラーなゴールデンブルーレッグバブーンと同属の、小柄レア種です。 MSサイズのメス 画像 (参考:成体画像検索) |
\38000 | ←定価より 10%OFF! |
ウサンバラバブーン(RCF)CB | Pterinochilus murinus "RCF" | 韓国CB RCFとは「レッドカラーフォーム」の頭文字。複数あるウサンバラバブーンをタイプ別に識別するときの略号です。輝かしいゴールドオレンジが派手で素直に美しいと思えるタイプ。 気性が荒く素早いので、慣れない方は取り扱いに注意が必要です。 Sサイズ 画像 (参考:成体画像検索) |
\4800 3匹以上 \4300 /匹 |
←定価より 10%OFF! |