Name | Scientific name | Comment | Price (税込) |
Sale Price (税込) |
---|---|---|---|---|
グロメリス・マルギナータ | Glomeris marginata | グロッシーブラックの艶やかな体で、節々にイエローグレーの縁取りがはっきり出るヨーロッパのタマヤスデ!
フランス産 複数在庫有り 画像 |
\3200 3匹以上 \2800 /匹 |
\2800 3匹以上 \2500 /匹 |
グロメリス・インターメディア | Glomeris intermedia | 金褐色のスポットが列状に6列並ぶ、欧州に産するシックスストライプピルミリピードです。
フランス産 複数在庫有り 画像 |
\3200 3匹以上 \2800 /匹 |
\2800 3匹以上 \2500 /匹 |
Name | Scientific name | Comment | Price (税込) |
---|
Name | Scientific name | Comment | Price (税込) |
---|
Name | Scientific name | Comment | Price (税込) |
Sale Price (税込) |
---|---|---|---|---|
![]() スパイニー ジャイアントアサシンバグCB |
Psytalla horrida | トゲダイオウサシガメ、或いはイガグリオオサシガメとも。 主に流通する3種のオオサシガメ類とは別な、第4の刺客です。入手の機会は少なめ。 ジャイアントの名の通り、あのモンボよりも更に一回り大きく、相当なボリュームと迫力があります。 大きいだけで無くその容姿も素晴らしく格好良いです!成虫は背のトゲがミッシリと密集している上非常に長く、ヤマアラシのよう(参考:成虫画像)。これは成虫だけで無く幼虫でも顕著で、幼虫はまるで鬼颪! 色彩豊かで、背部には赤いスポット、羽の縁にはオレンジと黒の市松模様で縁取りが並ぶ豪華さ。脚は全体がオレンジ色で、シロ、アカ、トウモン各種より長く不気味です! 飼育法は他のサシガメに準じます。 幼虫から亜成虫のランダム5匹セット 画像 画像 |
5匹セット \5800 |
5匹セット \5200 |
Name | Scientific name | Comment | Price (税込) |
---|
Name | Scientific name | Comment | Price (税込) |
Sale Price (税込) |
---|---|---|---|---|
ゼブラダンゴムシCB | Armadillidium maculatum | 店内CB 名の通りのシマウマ模様がインパクト大!ダンゴムシブーム初期の火付け役と言って良い美種です。 10匹以上入り保証の1カップです 画像 画像 |
\3000 /1Cup |
\2000 /1Cup |
Name | Scientific name | Comment | Price (税込) |
Sale Price (税込) |
---|
Name | Scientific name | Comment | Price (税込) |
Sale Price (税込) |
---|---|---|---|---|
アシヒダナメクジ | Pelinobius muticus | ナメクジと聞くとヌメヌメじとじとした印象ですが、このアシヒダナメクジの仲間は系統的にはちょっと離れたグループで、体表の粘膜質は殆ど無くコロンとした楕円形で、何となく和菓子のような印象です。 あまりいやらしいイメージが無く、触角を前から見ると何となく可愛らしさもあるせいか、結構人気。 雌雄同体(若いうちは雄で、成長に連れ雌へと性転換していきます)なので、2匹以上のつがいで殖えていきます。 画像 |
\1980 |
\1800 |
Name | Scientific name | Comment | Price (税込) |
---|
Name | Scientific name | Comment | Price (税込) |
---|